「空海と密教芸術」にて大師の直筆「聾瞽指帰」に涙する(2011年7月)

よう、空石、ご無沙汰!

ちょうどはがきを送ろうかと思っていたところにこのメール。俺も空石が映画を見た日に、東京国立博物館で「空海と密教芸術」と題された特別展示を妻、および5ヶ月の次男と見てきた。むろん、彼はほとんど寝ていたが、機嫌よく五大明王像などを拝み笑っていた。

なにより、東寺や醍醐寺にある、普通は拝めない国宝の仏像類がごろごろ来ていたのが行った最大の理由やな。特に、あの東寺の迫力ある五大明王の皆様!めったにお目にかかれない大威徳明王(牛の背に乗る「多足」な明王)を、東寺のそれと、妙に牛が可愛い醍醐寺のそれとを交互に見れるなどは、まぁこの手の展示の妙味やな。展示物のそこかしこで自然と合掌しそうになるので、注意しながら見ていた。

さらに特筆すべきは、弘法大師の直筆「聾瞽指帰(ろうこしいき)」の肉筆が見れることやな!彼が唐に渡る直前に、大きな野望と自負、特に、「道を外れたエリート」としての高らかな宣言を行う荒々しい筆致で持って書き記したあの書。15歳から空海に惚れた俺が、米国留学前に書き記していた「徒然ノート」とはレベルも質も全く異なるが、なんかそれを重ねてな。あのときの大師の、「行って来たるでぇ、最新科学(=密教)を身に着けてくるでぇ、お前ら見とけ!」という勢いが、そのまま毛筆にのったかのような書は、自分の原風景を見なさいと示唆されているようにも感じ、いたく感動した。

ちなみに、高校時代に世話になった「工作舎」出身の強烈な編集能力を持つタフインテリである松岡正剛のサイトに、とても上手に空海の若い時代を書いたものがある。【空海の『三教指帰』はさまざまな意味において日本思想の開闢を告げるものである。】なんて鼻息が荒い!ぜひ一読を。URLは以下:

https://1000ya.isis.ne.jp/0750.html

「聾瞽指帰(ろうこしいき)」のはがきをお主に送ろうかと思っていたところなので、ちょっと待っておれや。

で、原発問題。まったく収束する気配がないな、福島第一。既に、人間に備わった記憶防御システムのおかげで震災のインパクトは急速に薄れつつあり、ゆえに国民の原発へのヒステリックな反応はメディアも取り上げなくなってきた。だが逆に、より落ち着いた原発問題への論評が、書籍や記事を通じて上がってきたな、最近は。俺もオヤジが色々と読んだ書物が郵送されてくるので、佐野真のノンフィクションやら読み散らかしている。

モロにそれに関連して、いま、「原子力発電所事故後の放射能リスクに対する人々の行動とリスク認知構造の研究~よりよいリスクコミュニケーションの提言: 乳幼児を持つ母親は「3.11」後をどう行動し、アジアはそれをどう見たのか?」と題する研究計画を持っている。直接的には、俺が研究員ポジションに応募した早稲田大の高等研究所いうところへの申請書類の一環としての研究計画なのやが、そこでの採用/不採用関係なくやりたい研究なので、助成金を採ろうと思うてな。人間行動を把握する前に、そもそも原発がどのように日本に導入されたか、また、その安全性について「東電・政府」コンビがどう国民を欺いてきたかを歴史的に知ることは重要なので、引き続き知識はストックして行こうかと思うがな。

中でも読売グループの狂ったような原発誘致は、むろん正力親分の力によるものやが、まぁ際立ってるわな。いま、この正力財団は、特に医療関連へ多大な「浄財」を援助していることでも著名なところ。正力助成金も、小規模ながらとてもよい患者活動を行っているグループなど、金力をええ方向に振り向けてるが。

映画に関してはむろん知っている。それにしても、鎌仲監督と昼食できたとはさすがにお主も強運の持ち主。仏縁に溢れておるのぉ、我らの人生は。まだ当分、日本の根幹に食い込む現象になり続けると思うで、この原発は。もっとも、そのイベントをよりコア政治に近い場所で意思決に活用できたのが、ドイツ、イタリア、フランスであるという事実が、腐敗をもちながらも成熟している奴らの政治と日本の政治とを対比させて逆に面白いが。

摩耶天上寺ええのう。俺もまた密教瞑想したいのう。8月は色々とイベントがあるため帰阪はちょっときついかも知れんのう。が、努力してみるわ、どこかで時間を作れないかどうかをな。

ではのう!